「オークションビジネスと相性の良い趣味で稼げる教材です」
パワーアフィリエイト実践者の神丸さんのブログに
とても参考になることが書かれていたのでご紹介いたします。
——–ここから——–
稼ぎ続けるサイトビジネスをつくるには
まずオークションで稼げる仕組みを構築しましょう。
と、ブログ等でお伝えしましたが
では実際にどうやればいいの?と、
お問い合わせをいただきました。
たしかに、最初はどうすればいいのかわからないものです。
これは私のレポートでもお伝えしていますが、
【趣味の分野での不用品を出品する】
まずは、ここからでで大丈夫です。
値段があってないようなもの、他の人は本当に必要なの?
などと思われる商品が思いのほか高く売れるのですよ。
そこから、もしかしたら自分だけの
ニッチな販売商品のヒントが見つかるかもしれません。
私が以前から、アドバイスさせていただいている方の趣味は
ずばり“釣り”です。
この分野は結構需要が多いのですが、
私は、一つだけ他の出品者との差別化を図るために
やっておいてくださいとお話したことがあります。
それは・・【ブログの作成】です。
そのブログでは、その方がどうやって
釣り用のアイテムを購入し
実際に使用して、どんな、成果があったか・・・、
たったこれだけをアップしてもらいました。
それを、オークション出品と同時に紹介して、
販売につなげたのです。
落札価格は、相場をはるかに越えるものでした。
これって、実はアフィリエイトでのビジネススタイルと
よく似ているのです。
ブログ・メルマガでアフィリエイトをするにあたり
一番必要とされるのがあなたの信用です。
信用があれば、どんな商品だろうが成約されます。
信用があれば、なんでもない商品にも価値観がうまれるのです。
●オークションビジネスとの相性抜群。
パワーアフィリエイトについて。
はっきり言って、びっくりしました。
趣味からスタートさせるオークションビジネスで、重要なポイントとなるのが
ブログやサイトの作成です。このブログやサイトをパワーサイトにして、
長期的に稼ぎ出すマニュアルの教材です。
オークションビジネスとの相性NO.1教材です。
アフィリエイトの教材ですが、まずは、オークション等で稼ぎながら
パワーサイトを作り、後にアフィリエイトで稼ぐことが出来ます。
特に、第三章の「パワーサイト作成編」は、重要なポイントとなります。
メインとなるサイトへのSEO対策など、今までと違った目線で解説されています。
趣味からはじめるブログとヤフーカテゴリーを使い構築するのですが、
これがまさにオークションビジネスとの相性が抜群なんです!
私が考える一例を紹介しますと、
趣味の分野の商品をオークションへ出品し、その様子などをブログやサイトに
アップしてパワーサイトを構築します。
その後オークションで稼ぎ続けながら、ブログやサイトから教材本来の
アフィリエイトでも収入が見込める、という感じです。
すごいですね。
今からスタートするに最適ですね。
構築してしまえば月商10~30万円のサイトを作成する事が可能です。
これだけしっかりした教材を作った、作者さんの若月さんも
苦労されたのではないでしょうか?
——–ここまで——–
パワーアフィリエイトはオークションともたしかに相性が良いです。
そのためヤフオクやせどり実践者の方からの購入が増えています。
●「まずオークションで稼げる仕組みを構築しましょう。」
オークションのメリットは売れる商品を見つけることが
できれば、出品してすぐにお金が入金されることです。
アフィリエイトの資金稼ぎには最適です。
●「趣味の分野での不用品を出品する」
テーマにもよりますが趣味の分野であれば自分が詳しいですし、
関連商品をたくさん持っているでしょうからスムーズに出品ができます。
●「ずばり“釣り”です。」
私も以前は釣りが好きだったので家にはたくさんの
関連グッズがあります。
●「それは・・【ブログの作成】です。」
ここまで頭が回りませんでしたがこれは凄いノウハウですね。
通常の出品において、その商品の背景や出品者の関連情報などを
掲載しているものを見たことがないのでかなりの差別化になります。
●「ブログ・メルマガでアフィリエイトをするにあたり
一番必要とされるのがあなたの信用です。」
そもそもどんな人がブログ・メルマガを運営しているのか?と
誰しも疑問に思うのでプロフィールは超重要です。
・どんな挫折を味わってどのように稼げるようになったのか?など。
苦労せずに稼いでいる人は共感されません(笑)
●「信用があれば、どんな商品だろうが成約されます。
信用があれば、なんでもない商品にも価値観がうまれるのです。」
ネット上の文章だけで信用してもらうことはなかなか難しいので、
例えば顔写真や音声・動画を使うと効果的です。
●「作者さんの若月さんも苦労されたのではないでしょうか?」
はい。かなり大変でした(笑)
でも、記事作成と同じで、
時間をかけた分だけ濃い内容になっていると思います。
タグ
2011年4月29日 |
カテゴリー:PA実践者様からのメール
最新情報
- 2017年2月1日対面・スカイプ・対談
- 久々に東京&オンラインで勉強会&グループコンサルします
- 2016年12月1日質問と回答
- 「儲かるキーワードを教えてください!」→回答
- 2016年11月26日質問と回答
- 副業で月7万稼ぐ司法書士さんへのアドバイス
- 2016年11月22日成果報告のメール
- 「副業で毎月15万円の成果になりました」
- 2016年11月15日ノウハウ
- 3000字以上の長文に挑戦してみよう
関連記事
- 「210日間アクションプランメールを作ってください」
- 「21日間アクションプラン自体が教材と勘違いしそうです」
- 「教材はこれ1個で十分です」
- 「対談音声を聞き終えて自分にもやれそうだと思いました」
- 「人生を生きる上で大切なことが学べる教材という印象です」
- 「若いのにものすごい勉強してるなー!と心底感心しました」
- 「2ヶ月かけてアクションプランがやっと終了しました」
- 「最初の心構えができていなかったのが原因だとわかりました」
- 「100ブログぐらい作成し月3万は達成したのですが」
- 「どう行動していいかわからない事が多々ありました」
- 「古い情報になっていたら嫌だなあと不安がありました」
- 「1章+ワークが大事!」ということが、心底理解できました。
- 「アフィリエイターの使命を改めて認識しました」
- 「一人でやらない。心から楽しむこと。が印象に残りました」
- 「作業効率を考えて進めることが今後の課題です」
- 「まさに私のような超・超初心者のための内容でした」
- 「今までのアフィリに関する知識の断片が繋がりました」
- 「勉強することが本当に面白くて仕方ない感じです」
- 「教材にストーリー性があり超初心者でも取り組めます」
- 「自分は日常的に何も考えていなかったんだな・・と」
人気記事
- VENEXリカバリーウェアは効果なし?評判は?4ヶ月着用した感想・レビュー
- 「ヤフカテ狙いのパワーサイトを5つ作成予定です」
- 趣味ブログで楽天アフィリエイト 2日で1.129.800円の売上
- Googleによるペラサイト規制開始。当然の流れです
- 「アンリミテッドアフィリエイトで挫折しましたが、今回は成果が出ました」
- 「崖っぷちこそ、成長の場所」「甘えが生じる環境では勝てない」
- 海外旅行で大切なものを失う前に。iPhone・iPadの紛失盗難対策
- アマゾンアフィリエイトは安定してます
- 「自己分析にはかなりハマってしまい手書きでマインドマップ」
- 「ページランク3や4のサイトと相互リンクしてもらえました」
- 「今までないくらい丁寧で親切なマニュアルだと思います」
- 「対談音声を聞き終えて自分にもやれそうだと思いました」
- 「おかげさまで月3万円稼げるようになりました」
- 男性にとって究極の自己投資とは筋トレ
- アフィリエイトでおすすめのノートパソコン(PC)について
- Google:低品質サイトのランクを下げるアルゴリズム変更
- 良いスタートを切りました。ジワジワと売れてます
- 「もうネット商売は辞めようと思っています。期待しています。」
- 「価格コムの口コミで紹介されページランク3のサイトと相互リンク」
- 「教材自体が難しすぎて意味が全く分かりませんでした」